2025.03.06
3月1日、2日の2日間にわたり、つくば市内で完成見学会を開催しました。
今回の住まいは、「年を重ねても無理のない暮らしをしたい」というご要望に基づき、生活のほとんどが1階で完結する、1.5階建ての住まいとなっています。また、パッシブエアコン(全館空調)を採用し、家中どこに居ても快適な温熱環境を体感いただきました。見学会でご紹介したポイントをまとめましたので是非ご覧ください。
見学会のポイント
人気の「1.5階建ての暮らし」
1.5階建てとは「2階建てでも、1階部分でほぼ生活が完結する間取りの家」のことで、ライフステージによって平屋のような暮らし方ができる「1.5階建て」の住まいを提案しました。2階部分には子ども部屋と書斎を設け、将来、夫婦での暮らしにシフトしても、夫婦の寝室を1階に用意することにより平屋のように暮らせる間取りとなっています。また、勾配天井で2階まで吹き抜けているため、家中のどこに居ても家族の気配が感じられる住まいとなっています。
パッシブエアコンの本体もご覧いただきました。この空調システムは、暖房は足元から、冷房は頭の上から行うため「頭寒足熱」を実現することがます。また、ダクトを使うことで、自由に吹き出し口を配置することができるので、効果的な空調が可能となります。
LDKや個室はもちろん、脱衣所やトイレまで温度を均一に保つことが可能です。寒い日のヒートショックなどのリスクを低減し、健康で快適な温熱空間となっています。
・太陽光発電+蓄電池を採用
太陽光発電パネルを搭載し、蓄電池を併用することで、夜間や停電時でも蓄電池から電力を供給でき、普段と変わらない生活を維持できます。
見学会では実際にブレーカーを落とし停電状態を再現し、その10数秒後には自動復旧する様子を体感いただきました。「本当に停電していたの?」と驚かれる方や、「これなら停電も怖くないね」と安心される方など、多くの感動の声をいただきました。
今回の見学会では、太陽の恵みと暮らす木の家をご紹介しました。今後も、見どころ満載の完成見学会を予定しております。
次回の開催もお楽しみに!
3/8(土)・9(日) 筑西市玉戸 「ずっと豊かに、変化に寄り添う住まい」完成見学会(予約制)
※見学会について詳しくはリンク先をご覧ください。