環境塾から学ぶ、高品質な住宅設計

2025.07.25

こんにちは、設計部の中島です。

今回は、私が現在参加している「環境塾」についてご紹介いたします。

「環境塾」は、住宅設計の未来を担う技術者の育成を目的として、2024年に東京大学・前研究室が主宰し、M’s構造設計をはじめとする企業・団体が連携してスタートした取り組みです。

第一線で活躍されている講師による講義に加え、実務者同士のディスカッションも行われるため、アカデミックと実務の枠を超えて、それぞれの立場から知見や技術を持ち寄り、より高品質な住宅づくりを目指しています。

私が環境塾に参加するきっかけとなったのは、以前ご協力をいただいた「里山モデルハウス」での経験です。前先生にはその際にもご指導をいただき、現在計画中の新しいモデルハウスでも引き続きお力添えをいただいています。

環境塾への参加を後押ししてくださったのも、前先生の「モデル物件だけで終わらせるのではなく、そこで得たノウハウを工務店がしっかり理解し、再現できるようにすべき」という、まさに愛あるご助言でした。

その想いを胸に、今年度から2期生として環境塾に参加しています。

毎回の講義やディスカッションを通して新しい視点や知識を得ることができ、日々の業務では得がたい気づきや学びが多く、非常に充実した時間を過ごしています。

この学びを、お客様へのご提案にしっかりと活かせるよう、2年間にわたり真摯に取り組んでまいります。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。


Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/xs398668/shiba-mokuzai.com/public_html/wp-content/themes/shibamokuzai/single-blog.php on line 751