つくば市内で「薪ストーブのある家」の地鎮祭を執り行いました!
2023.09.05

つくば市内で地鎮祭がございました。

M様、この度はおめでとうございます。

出会いを思い返してみると今から5年前、当時つくばにあったララガーデン近くのオープンハウスへお越しいただいたのがきっかけでした。

その後、私たちの家づくりを長い間ご覧いただきました。

たくさんある工務店の中から弊社を選んでいただき、光栄に思っております。

柴木材店では、地鎮祭の神主さんは、関東最古の八幡様である大宝八幡宮(下妻)からお越しいただいています。

式が始まる前、神主さんから作法を丁寧に教えていただきます。

こちらの写真は鍬入れの儀。

土地に初めて人の手が入る儀式です。

「エイ!エイ!エイ!」と大きな掛け声とともに盛り砂を崩します。

崩した盛り砂には土地の神を鎮める「鎮め物」を埋納します。

結びには参列者皆様お神酒で乾杯。

M様、これからいよいよ着工となりますね。

これまで机上での家づくりでしたが、これからはいよいよ実地編になります。

これからは心強い職人さん達がチームに加わり、少しずつカタチになっていく様子を楽しんで下さい。私たちも努力してまいります。

これからも、宜しくお願い致します。

by blogeditor|4:48 PM|工事日記

関連記事

  • 住宅部門サイトはこちら
  • 2023年9月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    252627282930  
  • カテゴリ

  • 最近の投稿

  • アーカイブ